求めている未来、落胆の現実、ささやかな生活



西表島縦断 - その1

西表島縦断 - その1_c0014035_23353661.jpg

西表島の通行路には、東側、大原あたりから北回りに舗装路(県道215号)がある。
開通は1977年(30年前)。
それまでは、山中を抜ける道を生活路としていた。

悪路にハブ、この道を抜けるのは容易ではなかった。
より、便利な道を・・・
とのことで、この生活路を広げて立派な道路とするべく工事が始まったが、まもなくイリオモテヤマネコが発見され中止。
その後、道路は北回りの周回コースへ変更され、県道215号として完成。
以来、山中を抜けるコースは休道となった。
それからしばらくは、営林署が、細々と木を切り出す道として使用していたが、営林署が、使用をやめてからは廃道となり、荒れ果てた。
現在では、春休み、夏休みに大学のワンダーフォーゲル部がこぞって集まりにぎわう。(とはいっても、平均一日1グループくらいだろう)。
それ以外の季節は変わり者がときたま通るのみ。
道は険しい。
西表島縦断 - その1_c0014035_234332100.jpg

今回、はじめてこの廃道を歩いて抜けた。

軍艦岩までは観光フェリーでの移動。
そこからは徒歩。
第二山小屋跡でキャンプ。
翌日に、大富まで抜けた。
見どころも何も、途切れなくジャングルが続いているだけ。
ただひたすら、どこまでも。

そんな日本で唯一本物のジャングル「西表」を、僕風な写真中心のレポートをしてみたい。
西表島縦断 - その1_c0014035_23454827.jpg
木の根元がほじくり返されているのをよく見かけるが、これはイノシシのしわざ。
西表島縦断 - その1_c0014035_23512737.jpg
迫力ある板状根
西表島縦断 - その1_c0014035_23523345.jpg
木にウネウネまとわりつくこの植物は
西表島縦断 - その1_c0014035_23544467.jpg
宿主を殺してしまうタイプ。
もう宿主は枯れてしまって、中は空っぽ。
西表島縦断 - その1_c0014035_12583516.jpg

西表島縦断 - その1_c0014035_23554223.jpg
かつては、主に営林署が木を切り出す道として利用していた。
この滑車はその頃のもの。
西表島縦断 - その1_c0014035_2356628.jpg
一つ目の滝、マリウドの滝を臨む展望台に到着。
写真を撮りながらのペースで軍艦岩からここまで40分ほど。

つづく
by solitarylife | 2007-02-16 23:58 | 旅行
<< 西表島縦断 - その2 生きて帰ってきました >>

機嫌がいいとイベント日記か趣味考察、落ち込んでいるときは内面の葛藤を書くと思う

by solitarylife
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31